治療実績一覧
若葉会動物病院は、年間500件以上の多様な手術・治療を行っており、高齢・若齢のハイリスク手術にも対応しています。
※一部に臓器の写真が含まれますので苦手な方は閲覧しないことをおすすめします。
眼科 |
 |
 |
角膜潰瘍に対する多血小板血漿点眼による治療例:治療前→ |
3日後 |
 |
 |
デスメ膜瘤に対する瞬膜フラップの1例:治療前→ |
治療後 |
 |
 |
経眼瞼法による眼球摘出に皮下脂肪移植を行った1例 |
緑内障に対する半導体レーザー毛様体凝固術 |
|
耳鼻科 |
 |
 |
外耳炎による耳道の重度肥厚→ |
半導体レーザーによる耳道拡張術 |
 |
ビデオトスコープによる外耳炎治療(処置前→処置後) |
|
消化器科 |
 |
 |
腸管内異物摘出を行った1例 |
腸閉塞を起こした小腸内異物摘出 |
 |
 |
内視鏡による異物摘出 |
大腸内視鏡検査によるリンパ腫の診断 |
|
生殖器科 |
 |
 |
16歳のワンちゃんから摘出した卵巣腫瘍 |
外科手術を行った猫の閉塞性子宮蓄膿症の1例 |
 |
 |
片側の精巣腫瘍 |
卵胞嚢腫 |
|
泌尿器科 |
 |
 |
膀胱切開にて摘出したストルバイト結石 |
膀胱切開にて摘出したシュウ酸カルシウム結石 |
|
腫瘍科 |
 |
 |
軟部組織肉腫摘出術:ICGを塗布し半導体レーザー照射を併用 |
半導体レーザーによる脾臓の血管肉腫に対する脾臓全摘出 |
 |
|
他院からの紹介で 2.7kgの腫瘍を摘出した1例→ |
術後 |
 |
 |
乳腺腫瘍分房摘出術 |
肥満細胞腫摘出術へのICG&レーザー照射併用術 |
 |
 |
悪性黒色腫に対する半導体レーザー温熱療法 |
指にできた悪性腫瘍への断指術 |
 |
 |
盲腸部分切除によるGISTの摘出 |
摘出したGIST(消化管間質腫瘍) |
|
その他の手術 |
 |
 |
両側性会陰ヘルニアへの総鞘膜転移術 |
多発性膿瘍へのナイロン糸ドレナージ法 |
 |
 |
猫の会陰ヘルニア整復術→ |
治療後 |
|
湿潤治療 |
 |
|
自咬症による皮膚欠損への湿潤療法→ |
湿潤治療にて上皮化 |
 |
 |
感染による腐骨化を伴う皮膚欠損への湿潤治療→ |
手術を行わず湿潤療法(ラップ療法)にて完治 |
 |
 |
犬用の服による皮膚欠損 |
湿潤治療開始から7日後 |
|
鍼治療・リハビリテーション・高齢犬のお預かり介護 |
 |
 |
椎間板ヘルニアに対する鍼治療 |
脊髄疾患による麻痺へのリハビリテーション |
 |
|
高齢犬のデイケア・お預かり |
|
|
|




保険対応医療機関


 |